2021/03/04 Thu. 18:22
お揃いのお着物

春が少しづつ来ていますね。
今日はお揃いの着物の子です。
お雛様は高さ5センチくらいの小さい物です。
お寿司が好きなので今日は、ネギトロ、納豆、シーチキンの
細巻きずしを作りました。
村の朝市で買った赤カブ、柔らかく
酢漬けにしました。

[edit]
2020/05/28 Thu. 07:44
可愛い子と我が家のバラ

久しぶりに可愛い子を作ってみました。
髪飾りもつくり、帯と飾り物を作って完成です。
我が家のバラが咲いてくれました。
今年は薄い農薬を初めて使ってみました。
すごいです。虫にやられず葉っぱもいっぱいで、
花が咲きました。
毎日バラを楽しんでいます。
今年はスティホームでバラも見にいけないので。






[edit]
2020/05/03 Sun. 16:47
やっぱりマスク作り

またまたマスクです。
ピンクはルシアン、大事な布です。
可愛い猫さんの柄で、同じ布のは3重のガーゼの布でとっても
柔らかいです。
うちの可愛い子にもマスクを。
よくこんな細いゴムがあったねと感心しています。
お人形作る人はなんでも持っているんですよね。
色んなものが大活躍しています。

[edit]
2020/03/24 Tue. 17:28
頼まれ物の猫ちゃん完成しました。

オークションのうさぎさんを買って頂いた方に
猫さんでリクエスト頂き2点作らせて頂きました。
おひげも付けて可愛くできたかな?
今日は久しぶりにピザを焼きました。
美味しく頂きました。
桜が咲いたら今年も五条川へ行くのが楽しみです。

[edit]
2020/02/27 Thu. 16:38
うさぎさん色々。

縮緬のうさぎさんが可愛いので、色々なうさぎさんと
並べてみました。
縮緬のうさぎさんをオークションに出品いたしました。
我が家の小さなしだれ梅が咲き始めました。
友達から愛知県の入鹿池で釣ったからワカサギを頂いたので
甘露煮にしました。
ザルにいれて3時間くらいお日様にあてました。
それから煮ました。少し水飴がおおかったかな、
結構美味しいです。
佃煮が大好きなので今度はちりめん山椒に挑戦しょうかな。



[edit]